2009年10月27日
旅行人山荘。
この時期なると温泉が大好きになります。
今回は旅行人山荘です。

雨が降ってましたが
しっとりとしたいい感じの空気感です。

鹿が入るんですかね?

もみじの湯。


風情があります。


紅葉はもう少し先ですね。

今回は旅行人山荘です。
雨が降ってましたが
しっとりとしたいい感じの空気感です。
鹿が入るんですかね?
もみじの湯。
風情があります。
紅葉はもう少し先ですね。
Posted by ちよのパパ。 at 11:41│Comments(5)
│日記。
この記事へのコメント
こんにちは。 なでしこと申します。
大学のとき クラス旅行で 旅行人山荘いきましたよ。
結構山の中ですよね。 こうして 見ると すごく綺麗ですが
なにせ 大学の時だったので 宴会がメインでした・・・
もちろん 温泉も堪能しましたけど(^^)/
大学のとき クラス旅行で 旅行人山荘いきましたよ。
結構山の中ですよね。 こうして 見ると すごく綺麗ですが
なにせ 大学の時だったので 宴会がメインでした・・・
もちろん 温泉も堪能しましたけど(^^)/
Posted by なでしこ
at 2009年10月27日 11:45

こんにちわ ステキな写真ですね
私も 温泉が好きで 毎年そこに行っています
そろそろそういう時期かぁと…(いつも日帰りですが)
写真ステキですね。
カメラを買いたいと思っているのですが、1眼レフでオススメがあったら
教えてください。 素人でも大丈夫なもので 宜しくお願いします
私も 温泉が好きで 毎年そこに行っています
そろそろそういう時期かぁと…(いつも日帰りですが)
写真ステキですね。
カメラを買いたいと思っているのですが、1眼レフでオススメがあったら
教えてください。 素人でも大丈夫なもので 宜しくお願いします
Posted by ミルクラ
at 2009年10月27日 12:40

>なでしこさん
こんにちは。
たしかに山の中にあります。
去年も行きましたが、
雪の中での入浴で感動したのを覚えています。
>ミルクラさん。
こんにちは。
霧島なので日帰りで十分ですよね。
僕はキャノンのデジイチを使っていますので
お勧めはKISS X3ですね。
お値段もそこそこで軽量で
エントリークラスでは使いやすいと思います。
後は被写体によって
レンズを購入された方がいいと思います。
こんにちは。
たしかに山の中にあります。
去年も行きましたが、
雪の中での入浴で感動したのを覚えています。
>ミルクラさん。
こんにちは。
霧島なので日帰りで十分ですよね。
僕はキャノンのデジイチを使っていますので
お勧めはKISS X3ですね。
お値段もそこそこで軽量で
エントリークラスでは使いやすいと思います。
後は被写体によって
レンズを購入された方がいいと思います。
Posted by ちよのパパ。
at 2009年10月27日 15:28

お返事ありがとうございます。
被写体は お店用とブログで使いたいので
洋服とお料理とそして子供になります。
よく お料理とかの写真でお料理以外ボカして写した写真が多いのですが
それは レンズが違うのでしょうか??
初歩の質問でごめんなさい。。。 まず、価格.comで見てみます
被写体は お店用とブログで使いたいので
洋服とお料理とそして子供になります。
よく お料理とかの写真でお料理以外ボカして写した写真が多いのですが
それは レンズが違うのでしょうか??
初歩の質問でごめんなさい。。。 まず、価格.comで見てみます
Posted by ミルクラ
at 2009年10月27日 15:44

>ミルクラさん。
少し長くなりますが
基本的に広角、標準、望遠、マクロの
4タイプがあれば一通りの被写体に対応できます。
予算がたくさんあれば
何本も買いそろえればいいと思いますが、
それではいくらお金があっても足りないので
僕のお勧めは
ボディーはKISS X3
レンズはタムロンの
① AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO
② SP AF60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1
があれば
①で店内撮影と子供さん、
②で料理
という風に対応できます。
ぼかした写真とありますが
レンズの表記の中にF/2と数字が書いてますが
小さい数字ほど大きくぼかすことができます。
数字が小さいほど金額がものすごく上がっていきます。
マクロレンズだったら比較的ボケやすいです。
分からないことがありましたら
遠慮なく質問してください。
少し長くなりますが
基本的に広角、標準、望遠、マクロの
4タイプがあれば一通りの被写体に対応できます。
予算がたくさんあれば
何本も買いそろえればいいと思いますが、
それではいくらお金があっても足りないので
僕のお勧めは
ボディーはKISS X3
レンズはタムロンの
① AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO
② SP AF60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1
があれば
①で店内撮影と子供さん、
②で料理
という風に対応できます。
ぼかした写真とありますが
レンズの表記の中にF/2と数字が書いてますが
小さい数字ほど大きくぼかすことができます。
数字が小さいほど金額がものすごく上がっていきます。
マクロレンズだったら比較的ボケやすいです。
分からないことがありましたら
遠慮なく質問してください。
Posted by ちよのパパ。
at 2009年10月28日 00:19
